在留特別許可申請サービス
行政書士法人ACROSEED

在留特別許可申請の在宅案件と収容案件

在留特別許可申請の在宅案件と収容案件
在留特別許可申請サービス > 不法滞在に関する基礎知識 > 在留特別許可に関する在宅案件と収容案件

在宅案件 (ケース1)

 一般的に「在宅案件」とは、日本人と婚姻した外国人や日本人の子を持つ外国人が自ら入国管理局に出頭し、在留特別許可を申請するケースを指します。

 この場合にはよほどの事情がない限り入国管理局で収容されるケースはほとんどなく、最終的に在留特別許可がおりて正規のビザ(在留資格)がもらえる例が多く見られます。

 ただし、初回の入国管理局出頭時に内容が疑わしい案件の場合にはあえて収容せず、その後に警備官が内密に調査を行い次回の呼び出し時に証拠をそろえてから収容するケースもあります。

 また、初回に出頭した後も、すぐに正規のビザ(在留資格)がもらえるわけではありません。出頭をしても正規の在留資格(ビザ)がもらえるまでは不法滞在のままであることには変わりませんから、状況によっては職務質問などをうけて警察に逮捕されることも十分にありえます。その場合には警察の対応にもよりますが、原則として以下の収容案件と似た手続きを取る事になります。

収容案件 (ケース2)

 「収容案件」とは、不法滞在などで警察や入国管理局に逮捕・収容されてから在留特別許可を申請するケースなどのことです。

 逮捕された時点で既に日本人と婚姻していた場合などは、収容後に在留特別許可を申請しても許可がもらえるケースがあります。しかし、自主出頭した場合に比べると“素行の善良性”などの見地から許可がもらえる可能性が落ちることが多いようです。

 また、通常は仮放免手続きも同時に行いますが、このケースでは仮放免が許可されることはあまりなく、身柄を収容したままの状態で調査を進め、法務大臣が最終的な判断を下すケースがほとんどです。

 一方、逮捕された時点で婚姻していなかった場合、状況はかなり厳しくなります。

 入国管理局へ収容後に婚約者などが婚姻届を提出し、急いで在留特別許可を申請する例もありますが、これは“駆け込み婚”と呼ばれ、婚姻の“信憑性”や“在留の必要性”などの観点から問題視されます。

 以前はこのような状況での申請でも婚姻が真正なものであれば認められるケースも多くありましたが、現在の判断基準ではよほどの客観的な証拠などがなければなかなか許可には至りません。

 また、逮捕されたときに不法滞在以外の罪、例えば窃盗、売春、薬物使用などで摘発された場合には、在留特別許可の取得はさらに困難になります。裁判の結果、執行猶予が付く程度であれば低いなりにも可能性はありますが、実刑の判決などが出た場合には、在留特別許可を申請しても日本での在留を許可されることは難しいでしょう。

 ただし、人身取引などに伴う売春の場合であれば2006年7月に「人身取引等の被害者に関する上陸特別許可事由及び在留特別許可事由の改正」が行われたため、婚姻などの要件がなくても在留特別許可が認められる可能性があります。

在留特別許可を取得されたお客様体験談

在留特別許可による日本人の配偶者ビザ取得 お客様の声 VOL.01 O様
【ご依頼内容】在留特別許可申請
在留特別許可による日本人の配偶者ビザ取得 お客様の声 VOL.24 H様(韓国)
【ご依頼内容】在留特別許可申請

その他のお客様の声はこちら

Googleの口コミに頂いたお客様の声

外国人の在留特別許可申請

開業1986年、業界最多レベル33,000件のビザ申請実績

許可率99.2%、多くのお客様に支持された安心サービス

交通費ご負担なし!全国一律価格でご依頼可能

難しい案件、不許可案件の再申請も許可実績多数

追加料金なし!許可が取得できるまで徹底サポート

ACROSEEDの業務実績
ACROSEEDがお客様に選ばれるわけ
お客様の声を見る
無料相談

無料相談・お問い合わせはお気軽に!(全国対応)

1986年の開業以来、日本入国や不法滞在でお悩みの方に出入国在留管理庁での各種手続きを40年近くサポートしています。

電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。